製品仕様 商品名 印傳屋 手提げバッグ ポーチ 柄/カラー トンボ柄 / 紺地赤黒漆 仕様 「勝ち虫」の縁起で武家に好まれた蜻蛉模様。
黒と赤の漆で、静と動の姿を描きました。
口前はファスナー式です。
内側にポケット×1・ファスナーポケット×1外側ファスナーポケット×1手紐は取り外しが出来ます。
サイズ 約14cm×22.5cm×4.5cm(縦×横×マチ幅) 主な材質/製造 鹿革/日本製 ご注意事項 モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。
ご了承ください。
商品説明 甲州印伝の老舗メーカー「印傳屋」の手提げバッグです。
商品全体に印伝を使用している為、さりげないオシャレを楽しむ事が出来ます。
強く軽く柔らかな鹿革と時が経つほど冴える漆の色に愛着が湧く逸品です。
印伝について 鹿革に模様を装飾した「印伝」は、400年もの歴史をもつ日本を代表する伝統工芸品です。
柄付けはすべて職人の手作業で行われており、卓越な職人の技術が必要です。
「印傳屋 上原勇七」は、江戸時代より続く技法を代々受け継いできた老舗メーカーです。
鮮やかな発色の漆(うるし)で柄をつけた代表的な「漆付け技法」をはじめ、顔料で染色した多彩な表現「更紗技法」、煙で燻す事で革を染め柄を作る「燻べ技法」があります。
鹿革は軽くて丈夫な天然素材です。
使い始めから柔らかく、またきめ細やかでしっとりとした手触りは一度手にしたら忘れられません。
鹿革を使っている印伝商品は見た目の品の良さ、華やかさからプレゼントやお祝い品などの贈答品としても重宝されています。
最近では若者向けの色や柄も考案され、男女を問わず、幅広い年齢層に愛されています。
使えば使うほどに味わい深くなる「印伝製品」で個性溢れる装いにして、楽しくお過ごし頂けます。
商品情報 商品名 印傳屋 手提げバッグ ポーチ 柄/カラー トンボ柄 / 紺地赤黒漆 サイズ 約14cm×22.5cm×4.5cm(縦×横×マチ幅) 仕様 「勝ち虫」の縁起で武家に好まれた蜻蛉模様。
黒と赤の漆で、静と動の姿を描きました。
口前はファスナー式です。
内側にポケット×1・ファスナーポケット×1外側ファスナーポケット×1手紐は取り外しが出来ます。
主な材質/製造 鹿革/日本製 ご注意事項 モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。
ご了承ください。
甲州印伝の老舗メーカー「印傳屋」の手提げバッグです。
商品全体に印伝を使用している為、さりげないオシャレを楽しむ事が出来ます!! 「勝ち虫」の縁起で武家に好まれた蜻蛉模様。
黒と赤の漆で、静と動の姿を描きました。
口前はファスナー式です。
内側にポケット×1・ファスナーポケット×1外側ファスナーポケット×1手紐は取り外しが出来ます。
強く軽く柔らかな鹿革と時が経つほど冴える漆の色に愛着が湧く逸品です。
楽天で購入29,500円(税込み)